「しんじゅくの教育」平成21年度発行バックナンバー
最終更新日:2011年4月26日
ページID:000003666
【第85号】H22.2.25 発行

1面
- しんじゅくの授業が変わります
- 「新しい中央図書館を考えるつどい」でランキング~新しい中央図書館に望む事項~
2面
- 早稲田大学の教授陣による最先端の理科授業
- 学校図書館へ行こう!
3面
- 図書館からのお知らせ
- ヴィレッジ女神湖観光付きバスのご案内
4面
- <学校わくわく情報局>早稲田幼稚園、落合第四幼稚園、愛日小学校、落合第一小学校、淀橋第四小学校、西戸山中学校
- 教育委員会の動き
【第84号】H21.11.25 発行

1面
- <特集> 法教育ってなんだろう
- 平成20年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」の結果とその活用について
- <学校わくわく情報局>四谷小学校、牛込第二中学校
- 親から学校、地域に発信する小学校PTA連合会の取り組み
- 平成21年度 学校選択制度保護者アンケート結果
- 牛込第三中学校に情緒障害等通級指導学級を新設します
- 図書館からのお知らせ
- 新宿区教育フォーラム
- 教育委員会の点検・評価を行いました
- 教育委員コラム 菊池俊之委員
- 新宿区教育委員会の動き
【第83号】H21.7.15 発行

1面
- 新宿区教育フォーラムを開催!
- 白井裕子教育委員長コラム
- 教育委員会の今年度の新しい取り組みを紹介します
- 西戸山幼稚園に地域の子育て支援の場「つどいのへや・どんぐり」がオープン!
- 英語学芸発表会のお知らせ
- <学校わくわく情報局> 愛日小学校、西新宿中学校、大久保小学校、牛込第一中学校
- 教育センターのご案内
- 夏休みは図書館へ行こう
- 読書力パワーアップ 親力向上のための講演会
- ヴィレッジ女神湖へようこそ!
- 新宿区教育委員会の動き
【第82号】H21.4.30 発行

1面・2面
-
新宿区教育ビジョンを策定しました
- 教育目標を達成するための3つの柱と14の課題
- 個別事業の紹介
- 新宿区教育委員会の動き
- <特集>子どもの頃から身につける「お金」のこと
- 平成20年度新宿区教育委員会幼児・児童・生徒表彰者等発表
- 学校わくわく情報局
- 図書館からのお知らせ
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 教育委員会事務局-教育調整課
企画調整係 電話:03(5273)3074 FAX:03(5273)3510
企画調整係 電話:03(5273)3074 FAX:03(5273)3510