新宿区夏目漱石記念施設整備プロジェクトVol.4
講演・音楽・落語「漱石の散歩道」
最終更新日:2015年2月13日
ページID:000027376

新宿区は、文豪・夏目漱石が生まれ育ち、その生涯を閉じたまちです。 区では、夏目漱石生誕150周年にあたる平成29年(2017年)の開館を目指して、(仮称)「漱石山房」記念館の整備を進めています。 漱石やその作品の魅力と、記念館の整備事業について情報発信する「新宿区夏目漱石記念施設整備プロジェクト」の第4弾イベントを開催しました。
イベント名
2017年夏目漱石生誕150周年に向けて
新宿区夏目漱石記念施設整備プロジェクトVol.4
~講演・音楽・落語「漱石の散歩道」~
新宿区夏目漱石記念施設整備プロジェクトVol.4
~講演・音楽・落語「漱石の散歩道」~
日時・会場
平成27年2月8日(日)午後2時から午後5時まで
新宿区立四谷区民ホール(新宿区内藤町87)
新宿区立四谷区民ホール(新宿区内藤町87)
内容
第1部 講演「漱石と物理学校」
【講師】東京理科大学 学長 藤嶋 昭
第2部 演奏会「倫敦の漱石」~20世紀初頭のイギリス音楽の世界~
【演奏】湘南ゾリステン【ヴァイオリン独奏】河野 由里恵【指揮】浦井 勝美
第3部 落語「東京の漱石」~漱石が愛した落語の世界~
【出演】三遊亭 圓窓 新作落語「吾輩は坊っちゃんである」
三遊亭 王楽 古典落語「野ざらし」
【講師】東京理科大学 学長 藤嶋 昭
第2部 演奏会「倫敦の漱石」~20世紀初頭のイギリス音楽の世界~
【演奏】湘南ゾリステン【ヴァイオリン独奏】河野 由里恵【指揮】浦井 勝美
第3部 落語「東京の漱石」~漱石が愛した落語の世界~
【出演】三遊亭 圓窓 新作落語「吾輩は坊っちゃんである」
三遊亭 王楽 古典落語「野ざらし」
主催者等
【主催】新宿区
【共催】朝日新聞社
【後援】東京理科大学
【共催】朝日新聞社
【後援】東京理科大学
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 文化観光産業部-文化観光課