<講演>社会を変える起業家の原理原則~リーダーに求められる3つの力~
最終更新日:2023年11月24日

募集は締め切りました。多数のお申込みありがとうございました。
約20年に渡りベンチャー企業のインキュベーションや事業開発を行ってきた講師をお招きし、社会を変える経営者に求められる能力について、事例を交えてお伝えします。
講演後には質疑応答のほか、参加者同士が交流できる名刺交換会を実施します。他の参加者との交流を通し、今後の事業展開のきっかけづくりにご活用ください。
【注意事項】
●本イベントで使用する参加者情報・連絡先(電話番号・メールアドレス等)は、参加者名簿として当日参加者全員に配布します。参加者同士の連絡手段として、公開しても差し支えない内容を記載ください。
●公開された参加者情報等を交流目的以外で利用することは固くお断りします(社内共有も含む)。
発覚次第、次回からの参加をお断りする場合がございます。
●本イベントの参加を契機として発生した取引・トラブルについて、新宿区では一切責任を負いかねます。
開催概要
日時・会場

■日 時:令和5年11月28日(火) 午後3時~午後5時
■会 場:BIZ新宿(新宿区西新宿6-8-2) 1階多目的ホール
実施内容
■第1部 講演(80分)
「社会を変える起業家の原理原則~リーダーに求められる3つの力~」
講師:藤村 雄志 氏(株式会社VALCREATION 代表取締役)
〈講演内容〉
現 パナソニック創業者の松下幸之助氏、ソフトバンク創業者の孫正義氏、「日本の資本主義の父」と呼ばれ現みずほ銀行をはじめ約500社の設立に関わった渋沢栄一氏。いずれも日本を代表する経営者であり社会を変革し大きな影響を与えました。社会に大きなインパクトを与える経営者は、すべからくビジネスを通じて社会を変え、強いリーダーシップを発揮し組織を牽引してきました。
今回の講演では、約20年に渡りベンチャー企業のインキュベーションや事業開発を行ってきた講師の実績をもとに、社会を変える経営者に求められる能力について、事例を交えてお伝えいたします。
〈注目ポイント〉
・リーダーに求められる能力とは?
・成功する企業の原理原則
・成功事例紹介
■第2部 名刺交換会(40分)
各自自由に交流し、新たな事業展開・事業連携のきっかけづくりにご活用ください。
開催当日に参加者の一覧をお渡しします。
「社会を変える起業家の原理原則~リーダーに求められる3つの力~」
講師:藤村 雄志 氏(株式会社VALCREATION 代表取締役)
〈講演内容〉
現 パナソニック創業者の松下幸之助氏、ソフトバンク創業者の孫正義氏、「日本の資本主義の父」と呼ばれ現みずほ銀行をはじめ約500社の設立に関わった渋沢栄一氏。いずれも日本を代表する経営者であり社会を変革し大きな影響を与えました。社会に大きなインパクトを与える経営者は、すべからくビジネスを通じて社会を変え、強いリーダーシップを発揮し組織を牽引してきました。
今回の講演では、約20年に渡りベンチャー企業のインキュベーションや事業開発を行ってきた講師の実績をもとに、社会を変える経営者に求められる能力について、事例を交えてお伝えいたします。
〈注目ポイント〉
・リーダーに求められる能力とは?
・成功する企業の原理原則
・成功事例紹介
■第2部 名刺交換会(40分)
各自自由に交流し、新たな事業展開・事業連携のきっかけづくりにご活用ください。
開催当日に参加者の一覧をお渡しします。
対象・申込方法等
対象・費用

■募集対象:創業を予定している方、創業後5年以内の方
■募集定員:50名(先着順)
■費 用:無料
■募集定員:50名(先着順)
■費 用:無料
申込方法・期限

■申込方法:
下記URLまたは右記二次元コードから、東京共同電子申請サービスを経由してお申し込みください。
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1695173416547
※ホームページから申込みできない場合は、事務局までご連絡ください。
※参加者情報(氏名・社名・状態・業種)、連絡先(電話番号・メールアドレス)は、参加者名簿として当日参加した全員に配布します。
申込にあたっては、 参加者同士の連絡手段として、公開しても差し支えない内容を記載ください。
■申込期限:
令和5年11月23日(木) 23時59分まで
※先着順のため、応募者多数の場合は期限前に募集を締め切ることがあります。
■注意事項
・当日配布された参加者情報等を本交流目的以外で利用することは固くお断りします(社内共有も含む)。
・本交流会の参加を契機として発生した取引・トラブルについて、新宿区では一切責任を負いかねます。
下記URLまたは右記二次元コードから、東京共同電子申請サービスを経由してお申し込みください。
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1695173416547
※ホームページから申込みできない場合は、事務局までご連絡ください。
※参加者情報(氏名・社名・状態・業種)、連絡先(電話番号・メールアドレス)は、参加者名簿として当日参加した全員に配布します。
申込にあたっては、 参加者同士の連絡手段として、公開しても差し支えない内容を記載ください。
■申込期限:
令和5年11月23日(木) 23時59分まで
※先着順のため、応募者多数の場合は期限前に募集を締め切ることがあります。
■注意事項
・当日配布された参加者情報等を本交流目的以外で利用することは固くお断りします(社内共有も含む)。
・本交流会の参加を契機として発生した取引・トラブルについて、新宿区では一切責任を負いかねます。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 文化観光産業部-産業振興課
電話:03-3344-0701 FAX:03-3344-0221
電話:03-3344-0701 FAX:03-3344-0221