インボイス制度のお知らせ
最終更新日:2023年10月2日
ページID:000064315
インボイス制度の概要・登録申請方法・説明会など
インボイス制度の概要について(国税庁 インボイス制度特設サイト)
インボイスの登録申請方法について(国税庁HP)
(申請先は新宿区ではありませんのでご注意ください。)
インボイス制度の説明会について(国税庁HP)
(令和5年10月以降も開催されています。)
インボイス制度関連コーナー(公正取引委員会HP)
(相談事例及び注意事例、相談窓口等が掲載されています。)
【インボイスに関する問い合わせ先】
インボイスコールセンター(国税庁) 0120-205-553
インボイスの登録申請方法について(国税庁HP)
(申請先は新宿区ではありませんのでご注意ください。)
インボイス制度の説明会について(国税庁HP)
(令和5年10月以降も開催されています。)
インボイス制度関連コーナー(公正取引委員会HP)
(相談事例及び注意事例、相談窓口等が掲載されています。)
【インボイスに関する問い合わせ先】
インボイスコールセンター(国税庁) 0120-205-553
インボイス制度の支援措置
区の支援策のご案内
新宿区では、中小企業診断士等の資格を持つ相談員が経営全般に関する相談に応じる「商工相談」や、事業所を直接訪問し相談・アドバイスを行う「ビジネスアシスト新宿」において、インボイス制度に関する相談も受け付けています。
また、経営力強化支援事業補助金では、インボイスに対応した会計ソフトの購入費用等を補助しています。是非ご活用ください。
※個人事業主の方でも利用できます。
商工相談の詳細はこちら
ビジネスアシスト新宿の詳細はこちら
経営力強化支援事業補助金の詳細はこちら
また、経営力強化支援事業補助金では、インボイスに対応した会計ソフトの購入費用等を補助しています。是非ご活用ください。
※個人事業主の方でも利用できます。
商工相談の詳細はこちら
ビジネスアシスト新宿の詳細はこちら
経営力強化支援事業補助金の詳細はこちら
本ページに関するお問い合わせ
文化観光産業部産業振興課産業振興係
TEL:03-3344-0701
FAX:03-3344-0221
TEL:03-3344-0701
FAX:03-3344-0221