日本語スピーチコンテスト「しゃべれおん’11」(新宿区後援)
最終更新日:2011年4月13日
ページID:000015274
新宿区にはアジアを中心に世界100カ国以上の国から来た人々が、日本人区民とともに暮らし、学び、働いています。
このスピーチコンテストでは、そんな外国人の皆さんに、母国とは大きく異なる環境で日頃から考えているテーマについて、各々の価値観や視点に基づいて、日本語で発表して頂きます。スピーチを通して、様々なものの見方や考え方があることを知ることで、互いの文化・生活習慣の理解を深め、ともに生きる住みよい地域社会の実現、多文化共生の社会づくりを目指します。
このスピーチコンテストでは、そんな外国人の皆さんに、母国とは大きく異なる環境で日頃から考えているテーマについて、各々の価値観や視点に基づいて、日本語で発表して頂きます。スピーチを通して、様々なものの見方や考え方があることを知ることで、互いの文化・生活習慣の理解を深め、ともに生きる住みよい地域社会の実現、多文化共生の社会づくりを目指します。
開催予定
日程 | 2011年6月11日(土)午後0時30分~5時(予定) |
---|---|
会場 | 新宿文化センター3階小ホール 地図 |
主催 | 東京四谷ライオンズクラブ 公益財団法人新宿未来創造財団 |
問い合わせ先 | 公益財団法人新宿未来創造財団 文化交流課 03‐3350‐1141 |