資料編 |2 用語集 ヤ ユニバーサルデザイン年齢、性別、国籍、個人の能力にかかわらず、はじめからできるだけ多くの人が利用可能なように、利用者本位、人間本位の考え方にたって快適な環境をデザインすることです。 ラ ランドマークその地域の目印、シンボルとなるような建築物のことです。そのまちの顔であり、住民に親しまれ、また、来訪者の印象にも残るものです。 ルーバー細長い羽板を枠に対して一定の間隔で隙間を空けて水平に並べたものを言います。横と縦に置く2種類のタイプがあります。 ワ ワーキンググループエリア別景観形成ガイドラインの改定に向けて、新宿区景観計画検討小委員会の委員が教員を務める大学の学生を中心に、現地調査や地域分析(デザインシートの作成)を行った作成部会のことです。 資 料 編 376
元のページ ../index.html#386