色彩や大きさについて、建築物とのバランスに配慮した箱文字*による屋外広告物は、建築物の形態意匠と調和し、洗練された雰囲気をつくることができます。色彩が統一された可動式のテントやバナーなどによる屋外広告物は、落ち着いた趣きの建築物のアクセントとなり、全体として形態意匠との調和を図ることができます。大きさ、色彩、形状、書体などのバランスに配慮した屋外広告物は、建築物の形態意匠と調和しながら、一体的な雰囲気をつくることができます。新宿区新宿三丁目新宿区西新宿一丁目新宿区矢来町屋外広告物屋外広告物景観形成ガイドライン | 2 区全域屋外広告物ガイドライン建築計画時にルール化が図られたテナント看板の屋外広告物は、わかりやすく情報を伝え、まとまりのある面として、建築物の形態意匠との調和を図ることができます。明るい色みの壁面を背景に、庇の上に控えめに施された落ち着いた色味の箱文字による屋外広告物は、風格ある商業施設の形態意匠との調和を図ることができます。コンクリートの壁面に施された、大きさに考慮したロゴマークと切り文字*による屋外広告物は、建築物のアクセントとなり、形態意匠を引き立てることができます。新宿区新宿三丁目新宿区高田馬場新宿区大久保景観形成の目標方策イメージ建築物と文字のバランスに配慮テントやバナー等で色彩を統一サイン掲出のバランスに配慮建築計画時にルール化を図る壁面、庇を利用し控えめに設置建築物の形態意匠を引き立てる建築物の形態意匠*と調和した魅力ある広告デザイン
元のページ ../index.html#331