屋外広告物景観形成ガイドライン | 2 区全域屋外広告物ガイドライン新宿区新宿三丁目屋上広告物 (自家用、一般共)テナントビルなどの袖看板※主要な屋外広告物の種類を示しているものです。店舗などの屋外広告物ビルや施設名称壁面広告物屋外広告物の景観誘導*において、建築物の用途や管理方法を踏まえ、設計の早い段階から屋外広告物の事前計画を行うことが重要となります。さらには、外構*計画や店舗づくりなどと屋外広告物を一体的にデザインすることで屋外広告物による景観の魅力を高めることができます。 以下の①から②の景観誘導項目別の「景観形成の目標」に沿った広告デザインが重要となります。良好な景観を形成するうえで、建築物の形態意匠と合わせ、屋外広告物をデザインすることが重要です。また、建物の設計時に予め屋外広告物の掲示・表示の場所を設けることで、テナントや屋外広告物の更新が行われても、良好な景観を保つことができます。景観誘導項目対象となる屋外広告物(参考)屋外広告物建築物と広告デザイン❶2|建築物や敷地の特性への配慮
元のページ ../index.html#330