(1)基本方針(2)広域的な景観形成方針(3)屋外広告物の景観形成方針・多様なまちの魅力と価値を高める景観誘導推進・まちなかの景観要素となる屋外広告物のデザイン誘導推進・ユニバーサルデザインの推進適用除外等の広告物に対する誘導・新たな広告媒体への対応・建築物の新築等における屋外広告物の景観誘導(参考)『地域特性を活かした広告のルールづくり』は、まちづくりの進捗にあわせて、 検討区域の指定追加、ルール見直し等を進めていきます。新宿区景観まちづくり計画景観法*を活用した景観まちづくり屋外広告物景観形成ガイドライン | 1 屋外広告物の景観誘導推進区民等への啓発・広告の発信者となる広告主、土地・建物所有者等への啓発・景観まちづくり支援④区民等への景観まちづくり意識啓発・広告の受け手、まちづくりの主体となる⑤多様な主体との連携・町会、商店会等・大学、専門学校等・NPO等・関連団体(広告関係団体、商工関係団体)・東京都や隣接区・関係行政機関⑥地域特性を活かした広告のルールづくり・地域特性を活かした広告のルールづくり 新宿区は、良好な景観形成のため、以下の事項を新宿区景観まちづくり計画に定めます。 景観法第8条第3項の規定に基づき、良好な景観の形成に関する方針として「屋外広告物の景観形成方針」を定めます。 景観法第8条第2項第4号イの規定に基づき、「屋外広告物の表示等の制限」を定めます。1 新宿区に共通する景観形成の方針①デザイン誘導などによる良好な景観形成②多様な広告物の景観誘導推進・景観事前協議による屋外広告物の誘導・東京都屋外広告物条例の③建築物の新築等における屋外広告物の景観誘導2 景観計画*の区域・区分地区3 区分地区における景観形成の方針・基準*4 屋外広告物の表示等の制限5 景観重要建造物*の指定の方針6 景観重要樹木*の指定の方針7 景観重要公共施設*の整備に関する事項屋外広告物屋外広告物の景観形成方針屋外広告物の表示等の制限1-6 屋外広告物の景観誘導推進
元のページ ../index.html#305