新宿区 景観まちづくり計画 景観形成ガイドライン
226/402

9−1北柏木区画整理エリア 9−2円照寺周辺エリア 9−3蜀江山周辺エリア  蜀江山を中心としたゆとりと地形を活かしたまちなみへ東中野駅9-1 北柏木区画整理エリア9-1 北柏木区画整理エリア9-1 北柏木区画整理エリア9-4 神田川エリア9-4 神田川エリア9-4 神田川エリア9-7 柏木南再開発エリア9-7 柏木南再開発エリア9-7 柏木南再開発エリア9-2 円照寺周辺エリア9-2 円照寺周辺エリア9-2 円照寺周辺エリア9-3 蜀江山周辺エリア9-3 蜀江山周辺エリア9-3 蜀江山周辺エリア9-6 成子町エリア9-6 成子町エリア9-6 成子町エリア9-7 柏木南再開発エリア9-7 柏木南再開発エリア9-7 柏木南再開発エリア9−4神田川エリア  神田川沿いのゆとりと潤いのあふれるまちなみへ9−5新宿駅北区画整理エリア 9−6成子町エリア  直線道路でつながるみどり豊かなまちなみへ9−7柏木南再開発エリア 9 柏木地域整った道路基盤を活かした賑わいあふれるまちなみへ歩行者に配慮した植栽と空地の利活用により9-5 新宿駅北区画整理エリア9-5 新宿駅北区画整理エリア9-5 新宿駅北区画整理エリア各街区*がつながる調和のとれたまちなみへ大久保駅新宿駅新宿区の西中央に位置し、西側に流れる神田川の河岸段丘上に位置する地域です。中央部の小高い丘『蜀江山』をはじめとした緩やかな斜面地に、住宅地が広がっています。中央線北側や新宿駅周辺では、戦災復興区画整理事業が行われ、副都心に隣接する青梅街道の沿道では、複数の再開発事業が進められました。整った道路基盤を活かしたみどり豊かで整然としたまちなみへ寺社や邸宅跡地の雰囲気と調和した落ち着いたゆとりあるまちなみへエリア別景観形成ガイドライン 9 柏木地域9 柏木地域

元のページ  ../index.html#226

このブックを見る