(擁壁緑化を行う、自然素材を用いる、分節化を図るなど)■壁面の位置を揃え、周囲のまちなみとの調和を図る■低層部*の賑わいを感じられるよう、1階の軒先を強調した意匠*とする■間口は現在の規模を継承するか、もしくは分節化を図る■色彩や素材は落ち着いたものとする■角地に位置する場所では、目立つことに配慮し、コーナーの意匠を工夫する■夜間景観に配慮し、シャッターは透過性の高いものとする■低層部の賑わいを創出しつつ安心感のある照明計画とするエリア別景観形成ガイドライン 4 若松地域谷地の地形を活かした一体感のあるみどり賑わいあふれるあけぼのばし通り商店街みどり豊かで落ち着きのある靖国通り谷地から見上げる景観に配慮する屋上緑化擁壁の壁面緑化擁壁と道路の隙間に緑化連続的な緑化1.賑わいあふれるあけぼのばし通り商店街の景観をつくる2.みどり豊かで落ち着いた靖国通りの景観をつくる3.谷地から見上げる眺めに配慮した景観をつくる景観形成の目標景観形成の方針景観形成の考え方具体的な方策景観形成の考え方具体的な方策■既存樹木を保全する■色彩や素材は寺社の雰囲気と調和した落ち着いたものとする■靖国通り沿道では、積極的に緑化を図り、みどりをつなげる景観形成の考え方具体的な方策■擁壁の上部の堀・さくは高さを抑える■擁壁は周囲と調和し、圧迫感を与えないものとなるよう工夫する■坂道・階段沿い及び谷地側には空地をとり、植栽帯を設ける■念仏坂などの途中で折れ曲がる坂道では、折れ曲がり部分などで積極的に緑化を行う■壁面の色彩や素材を落ち着いた自然になじむものとする■屋上や壁面の緑化を積極的に行う谷地沿いに広がるあけぼのばし通り商店街は、周辺移住者や近接するビジネス街の日常生活を支える商店街として、歩く人に快適な賑わい空間をつくる。谷地を通る靖国通り沿いの街路樹や点在する寺社や坂道、成女学園等の雰囲気を活かし、落ち着きあるみどり豊かな景観をつくる。エリアの外周を取り囲む斜面地と台地を見上げる景観に配慮し、地形を活かしつつ、空への眺望を意識した開放的で魅力的な景観をつくる。曙橋駅を起点に広がるあけぼのばし商店街の賑わい景観と起伏の大きい地形を活かした景観の形成を図る。見上げ景観への配慮擁壁・階段路地の緑化あけぼのばし通り寺社・学校施設の緑地路地・擁壁の緑化街路樹靖国通り4-5あけぼのばし通りと靖国通りの地形を活かした賑わいあふれるまちなみへ
元のページ ../index.html#157