女子医大通り都市計画道路環状4号線(幅員20m)0幅員30m)都市計画道路放射第25号線(1.歴史ある坂道の景観景観特性2.南北の良好な住宅地の景観4-2夏目漱石の父親が、屋敷前の坂に自分の名前を付けたことが、坂道の名前の由来となっています。北側の斜面地には寺社や住宅が建ち並ぶ落ち着いたまちなみがあり、エリアの中心を通る大久保通りや団子坂沿いには、小規模な店舗の連続により賑わいあふれるまちなみとなっています。大久保通り沿いには間口の狭い店舗が連なっています。交差点のみどりがアイストップになっています。団子坂からは西新宿周辺の超高層ビル群が見えます。エリアの東側の斜面地上を夏目漱石とゆかりのある夏目坂が南北に走り、南側で大久保通りと団子坂に突き当たります。夏目坂沿いには寺社が多く、また、下戸塚坂の上からの眺めは、遠くまで見通すことができ、地形を感じる立体的な景観となっています。下戸塚坂からは北側に向かって見晴らしの良い眺めが得られます。エリア別景観形成ガイドライン 4 若松地域エリアの北側と南側には住宅地があります。南側の住宅地は台地上にあり、比較的ゆとりのある良好な住宅地です。北側の住宅地は斜面地上にあり、生活感のあるみどりあふれる路地などがあります。また、アイストップ*となる場所が多く存在しています。放射第25号線は現在拡幅整備中です。大久保通りは北側の斜面地と南側の台地のちょうど狭間に位置しています。周辺居住者の日常生活を支える店舗が建ち並び、賑わいあふれる快適な歩行者空間となっています。夏目坂からは、東側には早稲田大学喜久井町キャンパスの斜面地のみどり、西側には寺院の境内の樹木が目に入ります。不整形な道路基盤により、数多くのアイストップが生まれています。【凡例】早稲田大学戸山キャンパスアアアリアリリ山エ山エリリリ山エ箱根山エリアア根箱エリア箱根山エリ箱箱箱国際医療研究センター病院眺望点視線方向・重要な軸線神社寺公園地域を象徴する建築物アイストップランドマーク主な保護樹木(区 みどりの条例)重要なみどり(一部保護樹木を含む)まとまったみどり景観上重要な道路幹線道路坂道(下から上)景観上重要な交差点不整形な交差点崖線道路拡幅予定箇所エリア境界歴史的な景観の保全が必要な建築物S = 1 : 6000200m50100牛込西斜面地エアアリアア牛牛牛牛込牛牛牛込西斜面地エリアアリア牛込西斜面地エ地エ地エリエ3.幹線道路沿いの商店街の景観4-2 夏目坂エリア
元のページ ../index.html#150