障害者に向けた支援(新型コロナウイルス感染症対策)
最終更新日:2020年11月1日
遠隔手話通訳サービスの実施について(新型コロナウイルス関連のお知らせ)
遠隔手話通訳サービスの実施については下記をご覧ください。
代読・代筆サービス
国民健康保険料減免
代読・代筆が必要な方は減免担当へご連絡ください。
【新宿区保険料減免担当】
電話:03-5273-4189
FAX:03-5273-4084
平日9時~17時(※電話が繋がりにくい場合があります。)
代読・代筆が必要な方は減免担当へご連絡ください。
【新宿区保険料減免担当】
電話:03-5273-4189
FAX:03-5273-4084
平日9時~17時(※電話が繋がりにくい場合があります。)
重症心身障害児等在宅レスパイトサービス
重症心身障害児等在宅レスパイトサービスについては下記をご覧ください。
特別障害者手当・障害児福祉手当(診断書提出期限の1年間延長について)
- 特別障害者手当については下記をご覧ください。
- 障害児福祉手当については下記をご覧ください。
【東京手話通訳等派遣センター】新型コロナウイルスの感染拡大に伴う開所・受付時間変更のお知らせ
東京手話通訳等派遣センターの新型コロナウイルスの感染拡大に伴う開所・受付時間変更について、下記の添付文書を参照して下さい。
令和元年度特別支援学校等の臨時休業に伴う放課後等デイサービス支援等事業に関する補助金請求等について
ご利用者の皆様へ
令和2年3月度に放課後等デイサービスをご利用の新宿区民の方につきましては、事業所より利用者負担額の還付が発生する場合があります。詳細はご利用の各事業所へお問い合わせください。
令和2年3月度に放課後等デイサービスをご利用の新宿区民の方につきましては、事業所より利用者負担額の還付が発生する場合があります。詳細はご利用の各事業所へお問い合わせください。
在宅で障害者を介護している方が新型コロナウィルスに感染した場合の相談について
在宅で障害者を介護している方が新型コロナウィルスに感染し入院を要するなど、障害者の在宅での生活が一時的に困難となる場合、区では施設への緊急入所などの相談をお受けしています。
【問合せ先】
障害者福祉課支援係 電話:03-5273-4583
FAX:03-3209-3441
【問合せ先】
障害者福祉課支援係 電話:03-5273-4583
FAX:03-3209-3441
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。