4か国語(英・中・韓・日)で日本での生活を応援 外国語版ビデオ「はじめまして 新宿」が完成

最終更新日:2009年5月1日

写真:4か国語のタイトル画面
写真:ごみを捨てる場面
写真:不燃ごみの説明(中国語)
写真:インタビューで話す韓国人女性
 新宿区(区長:中山弘子)は、外国人の方へ日本の生活習慣や地域活動、暮らしに役立つ公共施設等を紹介する外国語版ビデオ「はじめまして 新宿」を作成した。

 「はじめまして 新宿」は、外国人の方の日本での生活を応援し、地域への愛情 を深めてもらうために作成したビデオ。英語・中国語・韓国語・日本語の4種類があり、「サービス編」「生活習慣編」「コミュニティ編」の3部構成になっている。
 「生活習慣編」では、地域住民とのあいさつの仕方や、ゴミの分別方法などをドラマ仕立てで分かりやすく紹介しているほか、地震などの災害への備えや地域活動への参加など、日本での生活をより充実させるための情報を多く盛り込んでいる。

 新宿区には、人口の約1割に当たる約34,000人の外国人の方が住んでいる。区はこのことを区の特性として積極的にとらえ、国籍・民族の異なる人が互いに理解し合い、共に生きていく「多文化共生のまちづくり」を進めている。
 平成17年9月には、日本人と外国人が交流し、互いの文化や歴史などの理解を深める場として、「しんじゅく多文化共生プラザ」(歌舞伎町2-44-1、ハイジア11階)を開設。また、今回の外国語版ビデオのほかにも、外国人の方向けの「新宿生活スタートブック」と「外国語版新宿区マップ」を作成し、この3月から外国人登録窓口などで配布を始めている。

 区文化観光国際課では「このビデオを通して、区が実施している日本語教室や外国人相談窓口などのサービスを積極的に活用していただきたい。また、日本の生活習慣やルールを身につけ、地域社会に溶け込んでいくひとつのきっかけになってくれれば」と期待している。

 「はじめまして 新宿」のVHSビデオとDVDは、しんじゅく多文化共生プラザ・区立中央図書館・四谷図書館(VHSのみ)・区政情報センター(区役所本庁舎1階)で貸し出している。また、新宿区ホームページの外国語版ホームページでも動画配信している。

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 文化観光産業部-文化観光課
電話 03-5273-3504