区長の部屋メニュー

新宿スポーツセンターリニューアルイベント・レガスまつり2016・新宿交通安全キャンペーン・第29回落合少年少女合唱団発表会

最終更新日:2016年4月2日

4月2日(土)午前9時~   新宿スポーツセンターリニューアルイベント(新宿スポーツセンター)
       午前9時30分~ レガスまつり2016(新宿コズミックセンター)
       午後2時~   新宿交通安全キャンペーン(新宿駅西口)
       午後3時15分~ 第29回落合少年少女合唱団発表会(四谷区民ホール)
新宿スポーツセンターは、約半年間にわたる工事も無事に終了し、平成28年4月1日から開館しています。今回の工事では、地震の際に天井が脱落しないようにするため、エントランス、プール、大体育室及び小体育室の天井を改修いたしました。あわせて各階のトイレの様式化、第一・第二武道場の改修も行いました。
写真:あいさつする吉住区長
第二武道場は、独立法人日本スポーツ振興センタースポーツ振興くじ助成金の助成を受け、床板の張替及び床下地(ゆかしたじ)の更新を実施しました。
写真:第二武道場リニューアル
写真:新しい武道場での演舞
新宿区では、「スポーツ環境整備方針」を策定し、誰もが生涯を通じてスポーツに親しみ、スポーツの力で新宿のまちを元気にする取り組みを進めています。皆さまにはこの新宿スポーツセンターをご利用いただくことで、様々なスポーツ活動に親しんでいただけると幸いです。

新宿未来創造財団が主催する「レガスまつり2016」が、新宿コズミックセンターで盛大に開催されました。「レガスまつり」は、新宿未来創造財団が実施している、さまざまな事業やプログラムを紹介するとともに、地域で元気に活動している区民や団体の皆さまが日頃の活動の成果を披露する毎年恒例のイベントです。
写真:あいさつする吉住区長
写真:イベントに参加する吉住区長
今年度は、例年会場になっている新宿コズミックスポーツセンター、新宿文化センター、新宿歴史博物館などに加え、新たに大久保スポーツプラザでも開催され、より規模の大きなイベントになりました。
写真:子どもたちによるバトン演技
写真:コズミックセンターでの物産販売
新宿未来創造財団は、『地域コミュニティにおける人々の交流を活性化し、国際性豊かで活力のある地域社会の実現に寄与する』ことを目標に、新宿コズミックスポーツセンターなどの区立施設の管理運営をはじめ、スポーツ、文化・芸術、歴史などをテーマにした数多くの事業を実施し、区の施策の実現に着実に結びついています。
写真:イベントに参加する吉住区長
写真:展示パネルを見る吉住区長
区はこれからも新宿未来創造財団とともに、新宿のまちの魅力を内外に発信し、より多くの方たちが訪れたくなるまち・新宿の実現を目指します。「レガスまつり2016」にご参加いただいた新宿区体育協会、新宿区レクリエーション協会、新宿区スポーツ推進委員協議会をはじめ、70を超える団体の皆さまのご協力をいただきましたことにお礼申し上げます。
写真:来賓あいさつ
写真:区長とマスコットとの記念写真
4月6日から15日までの10日間に行われる「春の交通安全運動」に先がけ、区民の皆さまや新宿にお越しになっている方に交通安全を呼びかけるために、新宿警察署及び新宿交通安全協会が共同で行った「交通安全キャンペーン」に出席しました。
写真:あいさつする吉住区長
写真:一日警察署長によるイベント
近年の交通事故の特徴は、高齢者が被害者となる事故や自転車が関係する事故の割合が多くなっていることです。自動車を運転される方は、思いやりの心を持ち、ゆとりある運転を、高齢者の方は、夜間明るい色の服装を着たりするなどご自分の安全確保をお願いします。

区は、自転車利用者に対し、信号無視や携帯電話を使用しながらの運転など、危険な行為をしないよう、警察の皆さんと連携して啓発に力を入れています。本日のイベントを通じて、交通事故のない、安全で安心な新宿を目指してまいります。
写真:交通安全キャンペーン参加者による記念写真
写真:一日警察署長と子どもたち
四谷区民ホールで「落合少年少女合唱団第29回発表会」が開催されました。合唱団員の皆さんの透き通る歌声は、ご来場の皆さんの心をより優しい気持ちにしてくれたことでしょう。

日々の練習の成果である演目のうち、ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」は、1965年ジュリー・アンドリュースが主演し、世界的に大ヒットした映画作品が有名です。この中で歌われた「ドレミの歌」や「エーデルワイス」は50年以上経った今でも世代を超えて誰もが知っている曲で、誰もが一度は歌ったことがある曲だと思います。

発表会に向け子供たちを熱心にご指導していただきました先生方はもとより、卒団した皆さん、さらに、地域の方々、町会や青少年育成会の皆さんのご尽力に心から敬意を表します。
写真:ピアノ演奏
写真:合唱団によるコーラス
写真:合唱団による「サウンド・オブ・ミュージック」の演目

本ページに関するお問い合わせ

電話:03-3209-1111(代)