区長の部屋メニュー

第3回東京舞祭(秋)/ 第32回障害者福祉センター祭り / 第13回子育て研修会(子どもと遊ぼう!楽しもう!)/ 第12回ハロウィン・キッズ・コンサート

最終更新日:2016年10月30日

10月30日(日)   午前9時~   第3回東京舞祭(秋) (東京都庁都民広場)
           午前10時~   第32回障害者福祉センター祭り(区立障害者福祉センター)
           午後1時~    第13回子育て研修会(子どもと遊ぼう!楽しもう!)(区立戸塚第二小学校・戸塚第二幼稚園)
           午後1時30分~ 第12回ハロウィン・キッズ・コンサート(牛込箪笥区民ホール)
 
「東京舞祭」は、「ふるさと東京を舞う、子どもたち」をテーマにした、子供が主役のお祭りです。10月29日・30日に一般社団法人日本舞祭振興協議会の主催、東京都・新宿区の共催で開催されました。
写真:都庁都民広場のステージ
写真:あいさつする吉住区長
都内各地からこの日を目指して多くの皆さんが集まり、地元に縁の深いメロディや言葉を取り入れた現代のダンスミュージックで元気に踊ってくださいました。二世代~三世代で協創することで、家庭や地域の絆を育て、ふるさとに息長く続くお祭りを目指されているとのことです。
写真:優勝旗返還の様子
写真:新曲お披露目のパフォーマンス
新宿区からは、HIGATO★ピースターズ(東戸山小学校)と柏木はやぶさ連(柏木地区青少年育成委員会)の皆さんが出演されました。残念ながら公務の都合で、パフォーマンスを見ることはできませんでしたが、きっと素晴らしい踊りを披露してくれたことでしょう。この舞祭を企画・運営していただいた実行委員会の皆さまをはじめ、地域団体の皆さまに心から感謝申し上げます。
写真:オープニングでのダンスパフォーマンス
写真:参加者全員での総踊り
「第32回障害者福祉センター祭」が開催されました。このセンター祭は、実行委員会の皆さまが、毎年テーマを決め、年ごとに内容も工夫されて運営しています。
写真:あいさつする吉住区長
写真:館長あいさつ
今年のテーマは「みんなでワッショイ!!センター祭」です。新たな試みとして、今年は新宿シンちゃんが参加し、熊本地震の復興支援のための熊本物産展も企画してくださいました。
写真:新宿シンちゃんも登場
写真:パンの販売の様子
毎年恒例のバザーや作品展をはじめ盛りだくさんの内容のお祭りでした。このようなお祭りを通じて、障害者福祉センターと地域の方々が交流し、つながりが深まることを期待しています。開催にあたり、障害者福祉センター祭実行委員会の皆さまに、心より感謝申し上げます。
写真:展示について説明を受ける吉住区長
写真:施設利用者の展示を視察する吉住区長
東京都公立幼稚園・こども園PTA協議会、東京都国公立幼稚園・こども園長会の皆さまの主催で「子育て研修会 PART13 子どもとあそぼう!楽しもう!」が開催されました。
写真:子育て研修会場入口
写真:主催者あいさつ
校庭・体育館では、楽しい遊び広場が出現し、子供たちが元気に遊んでいました。午後からはふれあい研修会が開催され、講師には荒巻シャケ氏(保育シンガーソングライター)の講演が行われました。
写真:遊びの広場の様子
写真:遊びの広場の様子
子供時代は、人として成長していくうえでかけがいのない時期です。親子でのふれあいや保護者同士の交流を通じて、子育ての楽しさを感じていただく、このような研修会はとても有意義だと思います。研修会を企画してくださいました関係者の皆さまに心から感謝申し上げます。
写真:戸塚第二幼稚園長あいさつ
写真:あいさつする吉住区長
「第12回ハロウィン・キッズ・コンサート」が牛込箪笥区民ホールで開催されました。このコンサートは、生の楽器演奏を聴き、参加者が一緒に歌う機会もあり、音楽を身近に感じることのできる素晴らしいイベントです。
写真:ミニ・コンサートの会場風景
写真:あいさつする吉住区長
会場にはハロウィンにあわせて、華やかな衣装で参加してくれた大勢の子供たちの笑顔が印象的でした。きっと参加者の思い出に残る楽しいコンサートになったことでしょう。
写真:演奏者の皆さん
写真:映画アラジンの歌の合唱
このコンサートを開催してくださいました新宿区更生保護女性会の皆さまと新宿区保護司会の皆さまには、日頃からのさまざまな活動も含め、心から感謝申し上げます。そして素晴らしい演奏を聞かせてくださいました演奏家の皆さま、ありがとうございました。
写真:子どもたちも一緒に合唱
写真:更生保護女性会からあいさつ

本ページに関するお問い合わせ

電話:03-3209-1111(代)