区長の部屋メニュー

消防防災フェア四谷2014 ・ 2015年国際交流区民のつどい「ひなまつり」 ・ 第31回わくわくフェスティバル

最終更新日:2015年2月28日

2月28日(土)午前10時30分~ 消防防災フェア四谷2014(四谷ひろば)
 午後0時30分~ 2015年国際交流区民のつどい「ひなまつり」(新宿文化センター)
 午後1時30分~ 第31回わくわくフェスティバル(新宿文化センター)
「消防防災フェア四谷2014」が四谷ひろばで開催されました。 東京消防庁音楽隊によるさわやかな演奏で式典が始まり、初期消火訓練・通報訓練・煙ハウスによる煙体験・起震車による地震体験・非常食試食などに多くの皆さんが参加していました。
写真:あいさつする吉住区長
写真:東京消防庁音楽隊の演奏
写真:煙体験ハウスの様子
また、本物の消防車も登場し、防災クイズやゲームなど子供たちも楽しみながら防災が身に付く催しがたくさん用意されていました。このように盛大な消防防災フェアを開催していただいた四谷消防署、四谷消防団、四谷消防協働団体の皆さまに感謝申し上げます。
写真:会場の様子
写真:会場の様子
写真:会場の様子
「2015年 国際交流区民のつどい(ひなまつり)」が新宿文化センターで開催されました。「新宿区女性海外研修者の会」と新宿未来創造財団の共催で毎年実施され、新宿に在住・在勤・在学の外国の方々に日本文化を紹介し、体験と交流を図ることを目的にしています。多くの外国籍の皆さんが茶道や華道、書道や水墨画、着付けや日本の遊びなどに挑戦していました。
写真:書道の様子
写真:和服を着て記念撮影
写真:日本の遊び
新宿文化センター大ホールでは、「第31回わくわくフェスティバル」を開催し、区内20の全児童館が参加し、500人を超える子供たちが出演しました。
写真:「わくわくフェスティバル」の様子
写真:「わくわくフェスティバル」の様子
写真:「わくわくフェスティバル」の様子
一輪車やダンス、ボディパーカッションや日本舞踊、ブラジルの伝統芸能であるカポエイラなど、元気いっぱいに練習成果を発揮している子供たちの姿は活き活きとしていて、微笑ましく、とても素晴らしかったです。
写真:「わくわくフェスティバル」の様子
写真:「わくわくフェスティバル」の様子
写真:会場の様子

本ページに関するお問い合わせ

電話:03-3209-1111(代)