新型コロナウイルス接触確認アプリについて
最終更新日:2020年12月17日
接触確認アプリは、新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができる、スマートフォンのアプリです。
・接触確認アプリは、本人の同意を前提に、スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、互いにわからないようプライバシーを確保して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受けることができます。
・利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。
・新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性があると通知を受けた場合は、次の相談窓口までご相談ください。希望する方には全員検査を実施しています。
[1]東京都発熱相談センターCOCOA専用ダイヤル
<24時間対応(土日含む)>
※電話番号はCOCOAの通知でお知らせします。
[2]新宿区発熱等電話相談センター(区保健所) 電話:03-5273-3836
<平日:午前9時~午後5時>
[3]東京都発熱相談センター(東京都) 電話:03-5320-4592
・接触確認アプリは、本人の同意を前提に、スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、互いにわからないようプライバシーを確保して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受けることができます。
・利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。
・新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性があると通知を受けた場合は、次の相談窓口までご相談ください。希望する方には全員検査を実施しています。
[1]東京都発熱相談センターCOCOA専用ダイヤル
<24時間対応(土日含む)>
※電話番号はCOCOAの通知でお知らせします。
[2]新宿区発熱等電話相談センター(区保健所) 電話:03-5273-3836
<平日:午前9時~午後5時>
[3]東京都発熱相談センター(東京都) 電話:03-5320-4592
<24時間対応(土日含む)>
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。