大久保地区避難所防災訓練
最終更新日:2017年10月31日
大久保地区各避難所において、住民の方々と共に避難所防災訓練を行います。
いつ起こるかわからない災害に備えて、地元の防災訓練に参加してみませんか。
いつ起こるかわからない災害に備えて、地元の防災訓練に参加してみませんか。
防災訓練の概要
開催日時・場所
避難所 | 訓練日時 | 該当地域 | 該当町会 |
---|---|---|---|
天神小・新宿中学校 | 平成29年11月11日(土) 午前9時開始 |
新宿六丁目 新宿七丁目(一部) |
東一町会 新宿東二町会 新宿六丁目一新会 |
西戸山小学校 | 平成29年12月2日(土) 午前10時開始 |
百人町三丁目 | 百人町三丁目町会 都営百人町3丁目アパート連絡会 西戸山タワーホウムズ自治会 西戸山住宅自治会 |
戸山小学校 | 平成29年12月9日(土) 午前10時開始 |
大久保二丁目 百人町一丁目(一部) 百人町二丁目 |
大久保二丁目町会 百人町東町会 百人町南町会 百人町中央町会 |
大久保小学校 | 平成29年12月17日(日) 午前9時50分開始 |
歌舞伎町二丁目 大久保一丁目 新宿七丁目(一部) |
歌舞伎町二丁目町会 いぶき町会 |
※動きやすい服装、靴でご参加ください。雨天時は上履きをご持参ください。
※お問い合わせは、開催日前の金曜日までにお願いします。
訓練内容
- 避難所本部立ち上げ訓練
- スタンドパイプ操作訓練
- 発電機操作訓練
- 炊出し訓練
- 仮設トイレ組立訓練
- 初期消火訓練等
※訓練内容は避難所ごとに異なります。訓練の詳細は、大久保特別出張所までお問い合わせください。
お問い合わせ先
大久保特別出張所(新宿区大久保二丁目12番7号)
電話 03(3209)8651
電話 03(3209)8651
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 地域振興部-大久保特別出張所
電話:03(3209)8651
電話:03(3209)8651
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。